このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年5月12日
Qiita株式会社

ソフトウェア開発者のためのMarkdownによる記録・共有ソフト 「Kobito」のWindows版を無料で提供開始

プログラマのための技術情報共有サイト「Qiita(キータ)」を運営するIncrements株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:海野弘成、以下インクリメンツ)は、ソフトウェア開発者のためのMarkdownによる情報記録・共有ソフト「Kobito(コビト)」のWindows版を2015年5月12日から無料で提供開始いたします。


Kobitoとは

ソフトウェア開発者のためのMarkdownによる情報記録・共有ソフトとしてMac版を2012年4月に提供開始し、現在30,000ダウンロード超を記録しています。KobitoではMarkdownという記法を採用し、文章やプログラムの入力と装飾がすべて文字入力で完結するようになっています。

Markdownは可読性が高くかんたんに使える記法として、QiitaやGitHubなどプログラマ向けのWebサービスで広く採用され、利用が広まりつつあります。Markdownが利用できるWindows向けの情報記録・共有ソフトは多くありません。また、弊社サービスユーザーのみなさまからWindows版Kobitoの要望も多数いただいておりました。今回提供を開始するWindows版Kobitoは、Mac版Kobitoの開発を通して得られた知見やフィードバックを反映し、Windows OS上でMarkdownによる記録や共有がかんたんに行えるツールとなっています。

Windows版Kobitoの特長

  • Markdownに対応、記録内容はリアルタイムにプレビュー
  • シンタックスハイライトに対応、コードをきれいに表示
  • インクリメンツの提供する「Qiita」及び「Qiita:Team」を通して、記録を他人とかんたんに共有
  • 記録の管理はKobitoが行うためファイル管理が不要、またKobito上で記録の検索も可能
  • 無料で利用可能

インクリメンツは「ソフトウェア開発をよくすることで、世界の進化を加速させる」企業として、今後もソフトウェアの開発効率を加速させるサービスや機能の拡充を図って参ります。

Qiitaについて

インクリメンツが運営する日本発のプログラマのための技術情報共有サイトです。自分の興味のあるプログラミング言語などのキーワードを選択することで、キーワードに関する情報がフィードとよばれる自分のページに表示され、興味のある分野だけの最新の情報を得ることができます。また、開発中に自分の得た技術に関する情報を投稿することにより、他のプログラマから自分の投稿に対する適切な評価やフィードバックをもらうことができます。

Qiita:Teamについて

インクリメンツが有料で提供する、ソフトウェア開発チームのための情報共有コラボレーションサービスです。Qiita:Teamにおいては、登録されたチームメンバーのみアクセスできる完全非公開な環境で情報共有を行うことができます。Qiita:Teamは、メンバーのユーザー名を指定することで通知を送る「メンション通知」、他のメンバーの投稿を編集することができる「編集リクエスト」などの機能を持ち、ソフトウェア開発チームでの効率的かつ質の高い情報共有を可能にします。